中村慈美先生監修、曙橋税法研究会の著書が発刊されました。大場も第1章(中小企業の定義等)、第5章(地方税の取扱い)を中心に執筆しております。 図解 中小企業税制 令和7年版
投稿者: stcohba
図解 中小企業税制(令和7年版)
 
									令和7年10月大蔵財務協会(共著)
法人税・法人事業税ガイドブック(令和6年12月改訂)
 
									令和6年12月大蔵財務協会(共著)
図解 中小企業税制(令和6年版)
 
									令和6年9月大蔵財務協会(共著)
「法人税・法人事業税ガイドブック(令和6年12月改訂)」執筆のお知らせ(令和6年12月)
森高厚胤先生、清水一郎先生、柳谷憲司先生との共著が発刊されました。大場は第3編法人事業税の改訂を担当しております。 法人税・法人事業税ガイドブック
図解 中小企業税制(令和5年版)
 
									令和5年9月大蔵財務協会(共著)
講演のお知らせ(令和4年10月7日)
一般財団法人資産評価システム研究センター主催第25回固定資産評価研究大会の座談会に登壇しました。 テーマ「償却資産特任講師だから話せる実務の現場から」 登壇者:梶原正樹 氏 笹目孝夫 氏 徳本悟 氏 大場智
図解 中小企業税制(令和4年版)
 
									令和4年10月大蔵財務協会(共著)
「償却資産 実務と調査の基本」執筆のお知らせ(令和3年12月)
大場の初の単著が大蔵財務協会から発刊されました。 大場の都税事務所職員時代の経験や税理士として行っている償却資産の申告実務の経験、市町村職員向けに研修講師を務めてきた経験などをもとに執筆しております。 償却資産 実務と調… もっと読む »
償却資産 実務と調査の基本
 
									令和3年12月大蔵財務協会